第63回あんずまつり開催
あんずの花が開花する頃、千曲市に本格的な春の便りが届きます。
見事な花が咲き、あんずまつりの開催場所は、「森」と「倉科」の両地区。なだらかな傾斜地にあんず畑が広がり、ひと目で多くの花が見渡せることから「一目十万本」「日本一のあんずの里」と呼ばれて久しく、市民の自慢でもあります。
あんずの花は元禄時代、伊予宇和島藩主・伊達宗利公の息女、豊姫が、第三代松代藩主・真田幸道公に輿入れの際に、故郷を懐かしみ持ち込んだ苗が原型。
そうと、開けば花霞のあんずの花畑に元禄絵巻が重ねあいます、今春もお姫様が愛した花を愛で一緒に出掛けませんか。
4月1日〜15日あんずまつり開催。あんずの里観光会館では開会式が行われました。
平地はほぼ満開。いつまで咲き続けるか…天気で左右されるから心配。
併設イベント・花さかフェスタ!メイン司会に世界?のナッキー登場
あん姫のうた♪に合わせて一輪車ダンスを披露。
すごいバランス。
あん姫も応援してます。
あん姫もチャレンジ。いやいや構造的にムリでしょ。
ナッキー少しスベり気味。頑張ってね~
大にぎわい。今年は展望デッキが新設。