ご近所さん御用達 昭和感ハンパない らーめんこいど

グルメ
らーめんこいどは昭和感満載。昭和世代の私からするとマジ好み。萌えるぅ~って感じです。 店構えや店内の雰囲気、おばちゃんのお愛想も調味料のひとつで全体を楽しんでもらいたい店なのです。

ご近所さん御用達

今回で2回目の来店になりますが、相変わらずの雰囲気で故郷に帰ってきたようなシブーい感覚です。 相変わらず混んでいて、12時ちょうどぐらいに到着しましたがすでに何組かいて、それから10分にもしないうちに席がうまってしまいました。   らーめんこいどはホントわかりにくい位置にあるので、この店を目指して来ない限り通りがかりのお客さんはあり得ないのです。 なので、おばちゃんとも気さくにおしゃべりしたり、お客さんどおしのコミュニケーションもあったり、ご近所さん御用達のお店になっています。

常連でなくても大丈夫

らーめんこいど ここまで書くと、常連以外は敷居が高いのかと思われがちですが、そんなことはありません。そこはしっかり、おばちゃんがやさしくフォローしてくれます。 注文は紙に書いて渡す方式ですが、注文メニュー少なければ口頭でもOKです。   さながら、昔流行った「とんねるずのきたなシュラン」的な名店なんです。何故か親しみやすい! きたなシュランなんて言っても今の世代にはわからないかもしれませんが、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナーで「きたなシュラン」ってのがありました。 ミシュランの星いくつ?になぞられた番組でしたが、そこでは見た目は汚いけれど、料理の美味しいお店が紹介されていました。   らーめんこいどが汚いわけでなく、こんなイメージで隠れた名店ってことで今回は紹介しています。

店内はこんな感じ

らーめんこいど 店内に入ると目の前にカウンター席があり、5人が座ればいっぱいに。そして左手に座敷がありそちらは広々と8人ほど座れるテーブルが4つ作ってありました。 店内はご主人の趣味かフィギアとかも飾ってあって、なんて統一感のないアミューズメントパークって印象。そこがまた笑える感じで憎めないんですよね。

豊富なメニュー

らーめんこいどは、店名に「らーめん」が付いているだけにラーメンのメニューが豊富なんです。 他の人のレビューを見ればどれも美味しそうなものばかり。15ある麺類のメニューをすべて制覇するにはまだまだ時間がかかりそうです。 また、ラーメン以外にも丼物や定食ものも充実しています。再来が楽しみです。

実食レビュー

らーめんこいど 今回注文したのは、らーめん半チャーハンのセット。どうしても両方食べたくてそれぞれ注文したところ、おばちゃんから「セットできますよ」とやさしい一言。 さすがに歳と共に2個食うのはしんどいなって思っていたので迷わずお願いしました。メニューに載っていませんが@850円です。   麺は、細縮れ麺でやわらかめに茹でてあるのでバッチリ自分好み。スープはあっさりとした醤油味でダシ感バリバリでなく昭和な中華って味です。 具材はチャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、刻みネギと至ってシンプルなのもいいですね。 今の〇〇系とかの濃い味ラーメンに慣れている人には物足りないのかもしれません。   チャーハンも町の中華屋さんっていう感じで油多めでしっとりとしています。パラパラのチャーハンが好きな人にはお勧めしません。 あくまでも、目指すところは昭和感って感じなので。

このスピード感すばらしい

らーめんこいど 仕事の打ち合わせの後の昼メシだったので、続きの話ししようかと思った矢先「お待たせしました」の声が。なんと素早い調理にびっくり。 予約して既に準備してあったって、こんな早く出てこないよなぁ~って思いつつおなかが減ったのでガッついておきました。   奥の席では「スタミナラーメン」って注文が。私たちが食べている間に運ばれていきました。 スタミナの代名詞でもあるニンニクがど真ん中に配され、なんと焼肉まで入ったラーメンでした。 もちろん次回の注文は「コレだな」って決まりました。   あと、この他に謎の「おっ〇いチャーハン」なるものがあるらしいので、次回はそれも併せて実食しなきゃいけないですね。   しばらくハマりそうな雰囲気です。

お店の情報

ここまで、昭和感満載なんてご紹介してきたが、、、なんと創業が平成元年だったことが判明しましたw それでもすでに30年以上経過し、地元の皆さんに愛される味になっています。 夜は飲み屋さんっぽくなるらしいので、ランチだけでなく夜も出没してみたいですね。 らーめんこいど
店名 らーめんこいど
電話番号 026-272-5095
住所 〒387-0023 長野県千曲市八幡1364-1
営業時間 昼11:00~13:00、夜17:30~21:00
定休日 月曜日
「楽天アプリケーションID」もしくは「楽天アフィリエイトID」が設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。
タイトルとURLをコピーしました